Pola kalimat …ba…hodo…「~ば~ほど」

Pola kalimat N3 ~ば~ほど = makin... makin...

Pengertian Pola ~ば~ほど

Pola tata bahasa …ba…hodo… ~ば~ほど digunakan untuk menyatakan bahwa semakin suatu hal terjadi, maka semakin besar pula dampak atau tingkat perubahan hal lainnya. Pola ini umum dipakai dalam percakapan maupun tulisan bahasa Jepang tingkat menengah seperti N3. Biasanya digunakan untuk menggambarkan hubungan sebab-akibat yang meningkat secara paralel.


Pola Dasar Penggunaan

Ada dua bentuk umum penggunaan pola ini:

Kata kerja bentuk 条件形 (ba-form) + 〜ば + kata kerja bentuk kamus + ほど
→ Semakin (melakukan) ..., semakin ...
Contoh: 勉強すればするほど (makin belajar, makin...)

Kata sifat い (i-adjective) + ければ + 〜ほど
Contoh: 寒ければ寒いほど (makin dingin, makin...)

Kata sifat な (na-adjective) + なら + 〜ほど
Contoh: 静かなら静かなほど (makin tenang, makin...)


Makna dan Nuansa

Pola ...ba...hodo... ~ば~ほど menjelaskan peningkatan bertahap. Pola ini sering dipakai untuk opini, kebiasaan hidup, ilmu pengetahuan, psikologi, hingga pengalaman pribadi. Pemahaman pola ini penting untuk lulus JLPT N3 karena termasuk pola yang sering muncul di soal bacaan dan tata bahasa.


Ciri-ciri Penggunaan

  • Menunjukkan hubungan proporsional meningkat.
  • Menunjukkan konsistensi hubungan logis.
  • Tidak digunakan untuk hal yang tidak masuk akal atau tidak logis.
  • Bisa digunakan dalam bentuk semakin + kata sifat/kata kerja.
  • Cocok dalam kalimat formal maupun informal.

20 Contoh Kalimat Pola ~ば~ほど

  1. 日本語は勉強すればするほど上手になります。
     にほんごは べんきょうすればするほど じょうずになります。
     Semakin belajar bahasa Jepang, semakin mahir.
  2. 山は登れば登るほど空気が薄くなる。
     やまは のぼればのぼるほど くうきがうすくなる。
     Semakin mendaki gunung, semakin tipis udaranya.
  3. この本は読めば読むほど面白い。
     このほんは よめばよむほど おもしろい。
     Semakin dibaca, buku ini semakin menarik.
  4. 友達は多ければ多いほど楽しい。
     ともだちは おおければおおいほど たのしい。
     Semakin banyak teman, semakin menyenangkan.
  5. 料理は練習すればするほど上達する。
     りょうりは れんしゅうすればするほど じょうたつする。
     Semakin berlatih memasak, semakin mahir.
  6. 値段が安ければ安いほど売れます。
     ねだんが やすければやすいほど うれます。
    Semakin murah harganya, semakin laku.
  7. 彼の話は聞けば聞くほど不思議だ。
     かれのはなしは きけばきくほど ふしぎだ。
    Semakin didengar, ceritanya semakin aneh.
  8. 東京は調べれば調べるほど行きたくなる。
     とうきょうは しらべればしらべるほど いきたくなる。
    Semakin mencari informasi tentang Tokyo, semakin ingin pergi.
  9. 練習すればするほど自信がつく。
     れんしゅうすればするほど じしんがつく。
    Semakin berlatih, semakin percaya diri.
  10. 人は経験があればあるほど成長する。
     ひとは けいけんがあればあるほど せいちょうする。
    Semakin banyak pengalaman, semakin berkembang.
  11. 日本語の文法は学べば学ぶほど難しくなる。
     にほんごのぶんぽうは まなべばまなぶほど むずかしくなる。
    Semakin dipelajari, tata bahasa Jepang semakin sulit.
  12. 健康は大切であればあるほど忘れがちだ。
     けんこうは たいせつであればあるほど わすれがちだ。
    Semakin penting kesehatan, semakin sering dilupakan.
  13. 彼女の笑顔は見れば見るほど好きになる。
     かのじょのえがおは みればみるほど すきになる。
    Semakin melihat senyumannya, semakin jatuh cinta.
  14. この町は住めば住むほど好きになります。
     このまちは すめばすむほど すきになります。
    Semakin lama tinggal di kota ini, semakin menyukainya.
  15. 日本は南へ行けば行くほど暑くなる。
     にほんは みなみへいけばいくほど あつくなる。
    Semakin ke selatan Jepang, semakin panas.
  16. 説明は簡単であればあるほどいい。
     せつめいは かんたんであればあるほど いい。
    Penjelasan semakin sederhana semakin baik.
  17. 彼は知れば知るほど優しい人だ。
     かれは しればしるほど やさしいひとだ。
    Semakin mengenalnya, semakin terlihat dia orang baik.
  18. 音楽は聞けば聞くほど心が落ち着く。
     おんがくは きけばきくほど こころがおちつく。
    Semakin mendengar musik, hati semakin tenang.
  19. 勉強は早ければ早いほどいい。
     べんきょうは はやければはやいほど いい。
    Belajar semakin cepat dimulai, semakin baik.
  20. 外国語は使えば使うほど上達する。
     がいこくごは つかえばつかうほど じょうたつする。
    Bahasa asing semakin sering digunakan, semakin meningkat kemampuan.

Kesimpulan

Pola tata bahasa ~ば~ほど merupakan pola penting dalam bahasa Jepang level JLPT N3 yang digunakan untuk menyatakan hubungan "makin… makin…" atau hubungan bertingkat yang meningkat secara paralel. Pola ini membandingkan dua situasi yang saling memengaruhi, di mana perubahan pada bagian pertama akan meningkatkan perubahan pada bagian kedua.

Struktur penggunaannya relatif mudah, karena hanya membutuhkan bentuk syarat (ba-form) pada kata kerja, 形容詞 (kata sifat), atau 名詞 (kata benda). Pola ini sering digunakan dalam penjelasan logis, kebiasaan, fenomena alam, opini pribadi, atau perasaan secara bertahap. Karena itu, pola ini banyak muncul dalam percakapan sehari-hari, tulisan formal, dan soal-soal JLPT.

Menguasai pola ~ば~ほど akan membantu meningkatkan kemampuan pemahaman membaca (reading) dan struktur kalimat dalam tata bahasa Jepang tingkat menengah. Penggunaan yang benar harus tetap logis dan menunjukkan hubungan bertahap yang konsisten.

Jika dipahami dan dilatih dengan contoh yang cukup, pola ini akan terasa sangat natural untuk digunakan dalam berbagai kalimat bahasa Jepang.


Berikut 15 contoh soal pilihan ganda JLPT N3 khusus materi tata bahasa ~ば~ほど :

Soal 1

日本語は___ほど楽しくなる。
A. 勉強した
B. 勉強すれば
C. 勉強して
D. 勉強し

Jawaban

Jawaban: B

Alasan: Pola harus menggunakan bentuk ba → 勉強すれば~ほど.


Soal 2

この料理は___ほどおいしいです。
A. 食べる
B. 食べた
C. 食べれば
D. 食べよう

Jawaban

Jawaban: C

Alasan: Menggunakan pola makin makan makin enak → 食べれば食べるほど.


Soal 3

山は___ほど寒くなる。
A. 高い
B. 高ければ
C. 高くて
D. 高かった

Jawaban

Jawaban: B

Alasan: Kata sifat い → 高ければ高いほど.


Soal 4

___ほどパソコンは安く買えます。
A. 早い
B. 早ければ
C. 早く
D. 早かった

Jawaban

Jawaban: B

Alasan: Semakin cepat membeli semakin murah → 早ければ早いほど.


Soal 5

静かなところは___ほど好きです。
A. 好き
B. 好きなら
C. 静か
D. 静かなら

Jawaban

Jawaban: D

Alasan: Kata sifat な → 静かなら静かなほど.


Soal 6

このゲームは___ほど難しくなる。
A. 進めば
B. 進んだ
C. 進もう
D. 進め

Jawaban

Jawaban: A

Alasan: Kata kerja ba-form → 進めば進むほど.


Soal 7

この歌は___ほど好きになります。
A. 聞く
B. 聞けば
C. 聞かない
D. 聞いた

Jawaban

Jawaban: B

Alasan: Bentuk pola → 聞けば聞くほど.


Soal 8

人は___ほど強くなる。
A. 失敗し
B. 失敗した
C. 失敗すれば
D. 失敗して

Jawaban

Jawaban: C

Alasan: Semakin gagal semakin kuat → 失敗すれば失敗するほど.


Soal 9

この町は___ほど住みやすい。
A. 静か
B. 静かだった
C. 静かなら
D. 静かで

Jawaban

Jawaban: C

Alasan: Kata sifat な → 静かなら静かなほど.


Soal 10

勉強は___ほど忘れません。
A. 繰り返せば
B. 繰り返す
C. 繰り返して
D. 繰り返せ

Jawaban

Jawaban: A

Alasan: Pola → 繰り返せば繰り返すほど.


Soal 11

日本は北へ___ほど寒い。
A. 行けば
B. 行く
C. 行って
D. 行った

Jawaban

Jawaban: A

Alasan: 行けば行くほど.


Soal 12

勉強は___ほどいいです。
A. 早く
B. 早い
C. 早ければ
D. 早かった

Jawaban

Jawaban: C

Alasan: 早ければ早いほど.


Soal 13

___ほど健康になります。
A. 走る
B. 走れば
C. 走って
D. 走らない

Jawaban

Jawaban: B

Alasan: 走れば走るほど.


Soal 14

友達は___ほど楽しいです。
A. 多ければ
B. 多い
C. 多く
D. 多かった

Jawaban

Jawaban: A

Alasan: 多ければ多いほど.


Soal 15

説明は___ほど分かりやすい。
A. 短い
B. 短ければ
C. 短く
D. 短かった

Jawaban

Jawaban: B

Alasan: 短ければ短いほど.


Berikut daftar kosakata:

日本語(にほんご / nihongo)= bahasa Jepang
勉強(べんきょう / benkyou)= belajar
上手(じょうず / jouzu)= pandai, mahir
山(やま / yama)= gunung
登る(のぼる / noboru)= mendaki
空気(くうき / kuuki)= udara
薄い(うすい / usui)= tipis
本(ほん / hon)= buku
読む(よむ / yomu)= membaca
面白い(おもしろい / omoshiroi)= menarik
友達(ともだち / tomodachi)= teman
多い(おおい / ooi)= banyak
楽しい(たのしい / tanoshii)= menyenangkan
料理(りょうり / ryouri)= memasak, masakan
練習(れんしゅう / renshuu)= latihan
上達(じょうたつ / joutatsu)= kemajuan kemampuan
値段(ねだん / nedan)= harga
安い(やすい / yasui)= murah
売れる(うれる / ureru)= laku terjual
話(はなし / hanashi)= cerita, pembicaraan
聞く(きく / kiku)= mendengar
不思議(ふしぎ / fushigi)= aneh, misterius
東京(とうきょう / Toukyou)= Tokyo
調べる(しらべる / shiraberu)= mencari informasi
行く(いく / iku)= pergi
自信(じしん / jishin)= percaya diri
人(ひと / hito)= orang
経験(けいけん / keiken)= pengalaman
成長(せいちょう / seichou)= berkembang
文法(ぶんぽう / bunpou)= tata bahasa
学ぶ(まなぶ / manabu)= belajar
難しい(むずかしい / muzukashii)= sulit
健康(けんこう / kenkou)= kesehatan
大切(たいせつ / taisetsu)= penting
忘れる(わすれる / wasureru)= melupakan
笑顔(えがお / egao)= senyum
好き(すき / suki)= suka
住む(すむ / sumu)= tinggal
南(みなみ / minami)= selatan
暑い(あつい / atsui)= panas
説明(せつめい / setsumei)= penjelasan
簡単(かんたん / kantan)= mudah, sederhana
音楽(おんがく / ongaku)= musik
心(こころ / kokoro)= hati
落ち着く(おちつく / ochitsuku)= tenang
外国語(がいこくご / gaikokugo)= bahasa asing
使う(つかう / tsukau)= menggunakan
強い(つよい / tsuyoi)= kuat
失敗(しっぱい / shippai)= kegagalan
静か(しずか / shizuka)= tenang
進む(すすむ / susumu)= maju, berlanjut
買う(かう / kau)= membeli
早い(はやい / hayai)= cepat, awal
繰り返す(くりかえす / kurikaesu)= mengulang
北(きた / kita)= utara
増える(ふえる / fueru)= bertambah
薄くなる(うすくなる / usuku naru)= menjadi tipis
調べる(しらべる / shiraberu)= menyelidiki, mencari informasi
成長する(せいちょうする / seichou suru)= berkembang
練習する(れんしゅうする / renshuu suru)= berlatih
健康になる(けんこうになる / kenkou ni naru)= menjadi sehat
落ち着く(おちつく / ochitsuku)= menjadi tenang


Related Posts

Pola kalimat … beki da「 ~べきだ 」

Penjelasan Lengkap Pola Kalimat ~べきだ dan ~べきではない = idealnya harus… Dan idealnya tidak harus… Pola kalimat ~べきだ digunakan untuk menyatakan keharusan moral atau logis berdasarkan pandangan umum atau penilaian pembicara.…

Pola kalimat …ba…noni「 〜ば〜のに 」

Pola 〜ば〜のに digunakan untuk menyatakan penyesalan terhadap situasi yang tidak sesuai harapan.
Artinya dalam bahasa Indonesia: “andaikan… padahal…”.
Pola ini penting dikuasai di level JLPT N3, karena sering muncul dalam percakapan dan teks ujian, terutama pada bagian bunpou (tata bahasa).

Tinggalkan Balasan

Alamat email Anda tidak akan dipublikasikan. Ruas yang wajib ditandai *